[ Top > 日記 > 2019年 ]

本村チームKIV「制服の芽」福岡県外の方限定公演

2019年2月13日

はじめてのHKT48公演に行ってきました。今回は前日に東京ドームシティーホールで「AKB48チームK単独コンサート 〜チームKのKってなんのK?〜」に参加してからホテルに泊まり、翌朝飛行機で福岡に行くというとんでもない日程でした。写真はTDCの入っているミーツポートです。

コンサートの座席は第3バルコニーの一番うしろでした。いつも私は大箱での座席運がわるいのです。しかし元気なチームKを楽しむことができました。

終了後は都営地下鉄と京急で羽田空港近くのホテルに向かいました。

ホテルで応援グッズを確認しました(笑)

翌日早起きして羽田空港へ。朝6時半の出発ロビーです。あまり人がいませんが、福岡行きの飛行機は満席でした。

そして福岡にひとっ飛び。2か月ぶりです。天神地下街を通ります。

チケット発売時刻には間があるのでソラリアステージの地下で昼食を取りました。

西鉄ホールに行き、チケットを購入しました。番号は3番。私ぐらいの年配者も結構いました。

壁写です。現時点でHKT48は専用劇場がないため壁写のかかっているボードは移動式になっています。これはKIV。

こちらはH。

そしてTIIです。

集合まで時間があるのでビルの下の階に行ってみました。最初気づかなかったのですが、メンバーの写真を使ったゲームの広告がありました。ラビリンスですね。

西鉄ホールに戻りました。名物の黒板です。舞ちゃんの書き込みはないようです。

ここにはロッカーはないので今回も荷物は大きな袋に入れて預けるやり方でした。そしてくじ引きでは8巡目での入場でした。サブステージから3列目の真ん中辺に陣取ることができました。

いよいよ開演です。「制服の芽」は最初にパワフルなダンスの曲があるので大変だ、と舞ちゃんは言っていましたが、たしかにそのとおりでした。「RESET」もかなり疲れそうに見えますが、相当な差があるそうです。

舞ちゃんの華やかさには本当に惹きつけられました。助っ人のはるたんのダンスは超パワフルでしたし、びびちゃんと村重はMCの天才と感じました。KIVは大変まとまりの良いチームであるという印象を持ちました。

終演後、写真を購入してからホテルに戻りました。

そのあと姪浜に行き、「かずちゃん」で夕食をを食べてきました。(知る人ぞ知る名店でしたが2020年に廃業しています)


[ Top > 日記 > 2019年 ]