今回はパシフィコ横浜でした。
ジェレミーズギャラリー&カフェに行ったあと、会場入りしました。
本来なら3部の梅本和泉さんに会えるはずだったのですが(>_<。)
私のいずみんロスは今も続いています。
なので、4部の舞ちゃんから。
3枚出して3枚1S動画が当たりました。
ひたすら可愛く、ひたすら真面目にやってくれました。この安定感です。 ツイッターでもかちゃんとのペアをお願い、と伝えました。
5部はきぃちゃん。こちらはサイン。3枚出して2枚でした。高校卒業おめでとうを言いました。きいちゃんも童顔なので、あと10年はJKで通用するでしょう(笑)
うちの娘はJUMPばかり読んでるよ、と言ったら「私と仲良くなれそう」と。いまJUMPは女の子の雑誌だと実感しました。
5部でもうひとり、なぁちゃんです。意外に列が短かったのですが、自分の番になってやっとわかりました。剥がしが早いのです。オジサンの剥がしでした。3秒ぐらいに感じました。ろくに話せず....なぁちゃんは1枚しか用意していなかったのです。3枚は必要と思いました。最近は全般に剥がしが早いように思えます。もうちょっとファンサービスを考えてもいいのでは....
きょう会場で気づいたことですが、NGTには未完売のマークは付いていませんでした。ということは全員完売?しかしこれを見てください。おかしいと思いませんか。
たしかに未完売のマークはないのですが、「抽選無し」となっているメンバーがいます。「抽選無し」ならばそれは絶対に未完売であるはずなのです。事実、他の部分を見てみますとこのようになっています。
常識的に考えれば「抽選無し」であればまず未完売を表す★マークがつくものです。
一番ビックリしたのは加害者とされる某メンバーにけっこう長い列ができていたこと。世の中どこかがおかしいです。でもまほほんがいたらもっと長蛇の列になったことでしょう。ひょっとしてサクラ?
NGTのレーンには監視カメラがついていました。ダミーかどうかはなんとも言えませんが、天誅を下すファンがいないとも限りません。
今の運営はどうかしていますから、そうなっても自業自得なのですが。
そんな事を考えた握手会でした。