本年 X 日に Ricoh のレーザープリンタ SP3700 を購入し、職場の MacBook pro(El Capitan)から印刷させていた。すると X+14 日頃から Mac 側に「トナーが不足している」旨の表示が出て、文書がかすれるようになった。厳密に言うと、かすれるというよりはフォントのキザギザが目立つようになり読みづらくなった。しかし Windows10 のマシンから印刷すると正常に印字できた。トナーを新品に交換しても改善はなかった。またプリンタ側に特別な表示は現れなかった。
サポートに問い合わせたところ、プリンタドライバは何かを訊かれた。システム環境設定から確認すると
RICOH SP 3700-AirPrint
であった。これは付属の CD-ROM からインストールしたものである。
それを伝えると、下記のページから別のドライバをダンロードしてくださいとの教示があった。
http://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/ipsio/model/sp3700/mac_os_x_1011/mac_os_x_1011.htm
しかしこのページからドライバのページに行っても、ページが真っ白になってしまい、ダウンロードできなかった。(現時点では正常にアクセス可能)
そこで自分で SP 3700 のドライバのページを探した。
http://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/ipsio/model/sp3700/sp3700.htm
ここから辿ると PCL5ドライバー Ver.1.00 というドライバーがあり、これをインストールしたところ問題なく印刷できるようになった。なお、プリンタドライバを追加した際は、システム環境設定で新たなプリンタを付け加える扱いとなる。