いよいよ始まったツアー。よこすか芸術劇場で行われた、久しぶりのHKT48コンサートです。
まずメンバーです。
全員ではありません。私としてはすべたのコンサートにメンバー全員を出してほしいと願っていましたが、叶いませんでした。
そして、セットリストです。やはり、HKT48の特徴がよく出ていたコンサートと感じました。メンバー同士の仲の良さを生かして素晴らしいものに仕上がっていました。
後日行われた東京のコンサートではAKB48がゲストとして呼ばれたのですが、その時のメンバーが 「HKT48はちゃんとコンサートしてた」 という意味のことを述べていました。これは大変重要な点を指摘しています。
「AKB48 LIVE SHOW ~AKBINGO! THE FINAL サヨナラ毛利さん~」は内容の3分の2ほどが曲のパフォーマンスでしたので、コンサートの要素も多分に含んでいました。しかし、番宣としての出し物を披露したため、この曲の部分の印象が薄くなってしまったのです。これは運営側の意向とはいえ、やはり全体のレベルを落としてしまったと言えましょう。そのいっぽうHKT48はそのような「飾り立て」を含まず、純粋にコンサートだったのです。
方針がはっきりしているHKT48と迷走しているAKB48という違いが、今回のコンサートでははっきりと現れたと感じました。
メンバー個人のパフォーマンスに関しては座席がまたも残念だったので細かい観察が難しかったのですが、渕上舞さんは顔がわからなくてもダンスで判別ができました。彼女のダンスは独特のなめらかさがあるので遠くからでもわかり、改めて舞ちゃんの才能を実感した次第です。