[ Top > FreeBSD > FreeBSD 5.4 で squid ]

FreeBSD 5.4 で squid

2005年6月3日

ルーターマシン に squid をインストールした(FreeBSD 5.4).

インストール

# cd /usr/ports/www/squid
# make install clean

インストールされたバージョンは squid-2.5.STABLE10 である.

設定

/usr/local/etc/squid/squid.conf を編集する. 以下は変更した部分の抜粋.

# HTTPプロキシのポート番号.デフォルトの3128とした.
http_port 3128

# 分散キャッシュの指定.ここでは使わないので0.
icp_port 0

# キャッシュしないデータ.
# 掲示板などはキャッシュしないほうがよいのでcgiを指定.
hierarchy_stoplist cgi-bin ?

# キャッシュに使用するメモリ.
cache_mem 16 MB

# キャッシュする対象の最大サイズ.
maximum_object_size 32 MB

# キャッシュディレクトリとそのサイズ.
# 3つの数字は キャッシュの最大合計サイズ(MB),
# キャッシュのディレクトリのサブディレクトリ数,
# キャッシュのディレクトリのサブディレクトリの下のディレクトリ数.
cache_dir ufs /usr/local/squid/cache 200 16 256

# ログファイルの指定.以下はデフォルト.
# /var/log以下などに変えるのも当然可.
cache_access_log /usr/local/squid/logs/access.log
cache_log /usr/local/squid/logs/cache.log
cache_store_log /usr/local/squid/logs/store.log

# squidへのアクセス許可.
# acl 〜 src でホストの範囲を指定し,
# allow,deny で許可と不許可を指定.
acl all src 0.0.0.0/0.0.0.0
acl localhost src 127.0.0.1/255.255.255.255
acl localsubnet src 192.168.1.0/255.255.255.0
http_access allow localhost
http_access allow localsubnet
http_access deny all

# squidを動かすユーザー.rootではなくsquidが勧められる.
# もしユーザー squid がなければ作る必要がある.
cache_effective_user squid

# 透過型プロキシにするための設定.
httpd_accel_port 80
httpd_accel_host virtual
httpd_accel_with_proxy on
httpd_accel_uses_host_header on

# ログファイルの保存数.
logfile_rotate 8

起動

キャッシュ用ディレクトリを初期化.

# /usr/local/sbin/squid -z

squidを起動.

# /usr/local/sbin/squid

再起動する場合.

# /usr/local/sbin/squid -k reconfigure

停止する場合.

# /usr/local/sbin/squid -k shutdown

ログローテーション

# /usr/local/sbin/squid -k rotate

がそのコマンドであるが,自動化するために cron を使用.

# crontab -u squid -e

以下は毎週日曜0時0分にローテートする場合.

0 0 * * 0 /usr/local/sbin/squid -k rotate

[ Top > FreeBSD > FreeBSD 5.4 で squid ]