[ Top > FreeBSD > ssh/tcp: bind: Address already in use ]

ssh/tcp: bind: Address already in use について

2005年6月11日

FreeBSD 5.4 をインストールしたマシンについて,ssh/tcp: bind: Address already in use というエラーが頻繁に出ることに気づいた.これを解決した.

原因

sshが重複して起動していたためであった.つまり,FreeBSDのインストール時に,sshdのログインを許すか,という問いにyesと答えた上に,inetdからもsshdが起動されるように設定していたことが原因であった.

解決法

上記の状態では,設定ファイル /etc/rc.conf において,

sshd_enable="YES"
inetd_enable="YES"

の両方が存在し,さらに /etc/inetd.conf において,

ssh     stream  tcp     nowait  root    /usr/sbin/sshd          sshd -i -4

となっている.

sshdはinetdから起動すればふつうは十分であるから,/etc/rc.conf において

sshd_enable="YES"

を削除し,マシンを再起動した.

注意

FreeBSDをインストールした直後の初回起動においては,/etc/rc.conf の中で,

sshd_enable="YES"

となっている必要がある.そうでなければ,キーが自動で生成されないからである.


[ Top > FreeBSD > ssh/tcp: bind: Address already in use ]